大石病院通信

広島県福山市川口町の大石病院です

オレンジ通信 2019年10月号

 

涼しい秋風に高く澄んだ空になり、気持ちの良い季節になりましたね♪

読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋とみなさんは、

この秋どのように過ごされるでしょうか。

体調に気をつけながら秋を楽しみましょう。

さて、今月のレシピ紹介はハロウィンが近いので・・・

 

    “おからとかぼちゃのマフィン”                                                       

                                                                      f:id:oishi-hp:20191002134022p:plain    

 [材料] 直径3cmアルミカップに約13個分

  • 生おから      150g
  • かぼちゃ        150g
  • 卵         1個
  • ラカント      30g
  • バニラエッセンス  2~3滴

 

    [作り方]

  ①かぼちゃは電子レンジで5分程加熱します。

  ②ミキサーにかぼちゃと卵、ラカントを入れて回します。

     滑らかになったらボウルに移し、おからとバニラエッセンスを加え混ぜます。

  ③まとまってきたら手で丸めてアルミカップに入れ、

      180℃のオーブンで20~30分焼いて出来上がりです。

      *かぼちゃの皮を剥くときれいなオレンジ色に仕上がります♪

 

                                                                                                      f:id:oishi-hp:20191002134227p:plain

ハロウィンってなんだろう・・・

もともとは秋の収穫のお祝いで、悪霊などを追い出す宗教的な

意味合いのある行事でしたが、現代では、本来の宗教的な意味合いは

ほとんどなくなってきました。

ちなみにハロウィンは、かぼちゃというイメージがありますが、

アメリカから広まったそうです。

かぼちゃの中をくり抜いてナイフで目や鼻、口を付けて内側にローソクを

灯したものを「ジャック・オー・ランタン」と言います。

 

かぼちゃについて♬

かぼちゃはウリ科の野菜です。カンボジアから来たことから

この名がついたと言われています。

別名は「なんきん」、「とうなす」、「ぼうぶら」とも呼ばれ、

普段みなさんが食べているほとんどのかぼちゃは西洋かぼちゃです。

西洋かぼちゃは皮の表面には溝が少なく、

肉質はほくほくして甘味が強いのが特徴です。

旬の時期は7月~9月の夏の暑い時期がよりおいしく食べられます。

 

炭水化物が多い野菜!?

かぼちゃは食品交換表でいうと炭水化物を多く含む表1になり、

ご飯やパンと同じ仲間です。

野菜だからとたくさん食べてしまったら炭水化物の摂りすぎになってしまいます。

かぼちゃの他にも、里芋・じゃが芋・れんこん・さつま芋・とうもろこし

炭水化物の多い野菜です。

食べる量に注意して、料理に取り入れましょう♪

    f:id:oishi-hp:20191002134422p:plain